CDラジオカセットレコーダー「CFD-S70/CFD-S401」 無償修理のお知らせ(対象範囲変更及び機種追加)
ソニーよりCDラジオカセットレコーダの無償修理のお知らせが掲載されました。対象となる商品は「CFD-S70」、「CFD-S401」の一部(製造番号による)症状としては、『光学ピックアップ部品が原因で、CDが再生できないなどの症状が発生する場合がある』とのこと。
ソニーよりCDラジオカセットレコーダの無償修理のお知らせが掲載されました。対象となる商品は「CFD-S70」、「CFD-S401」の一部(製造番号による)症状としては、『光学ピックアップ部品が原因で、CDが再生できないなどの症状が発生する場合がある』とのこと。
米津玄師さんが出演するワイヤレスヘッドホン「WF-SP900」のCMが特設サイトで公開されました。特設サイトではCM出演でのインタビューほか、CMタイアップ曲の”Flamingo”についてや、「WF-SP900」についても語っています。
いつも電脳工房pipo!中電気店をご利用いただき、ありがとうございます。まことに勝手ではございますが、地方祭のため、下記日程で臨時休業とさせていただきます。臨時休業日:2018年10月27日(土)ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
遮音性や装着性の高さ、そしてプロが聴いている音への興味という点で「ステージモニター」と呼ばれるヘッドホンが最近話題になっています。元々はプロやPAエンジニアが使用するものでしたが、ユーザーの要望に応えてソニーから「IER-M9」「IER-M7」2種類のステージモニターが発売になりました。
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風の作中に登場するスタンドの名前には元ネタがあるのを知っているでしょうか?音楽ダウンロードサイトmoraでは元ネタとなった音楽が紹介され、ダウンロードも可能です!
夏前から噂されています”新しいα”はそろそろ何かしらの発表があるのではないでしょうか。9月に行われた「Photokina」で発表がなかったので今年はもう来ないかな?
5つのバッテリーセルとアルミ材削りだし筐体、高品質のヘッドホンアンプなど「良い音」を追求したデジタルミュージックプレイヤー「DMP-Z1」が発表されました。本体の性能の高さと同時にその価格にも注目されています。
PS4専用ソフト「GOD EATER 3」との限定コラボレーション商品の販売が決定になりました!商品の詳細についてはまだ発表されておらず、”コラボ商品の情報がいち早くメールの登録”だけの状態です。しかし、商品についてのヒントは表示されているので、どんな商品になるか予想をしてみました。
先日に国内向けにも発表された「Xperia XZ3」が気になる今日このごろ。というのも11月でスマホが契約更新を迎えるので、新しいのに乗り換えたいな~と思っていまして。さて、新しいXperiaの実力はいかに。
ソニーより海水でも使える高い防水防塵性能を持った完全ワイヤレスヘッドセット「WF-SP900」が発売になります。本体に4GBのメモリーを搭載しており、スマホやウォークマンなどがなくても音楽を聞くことができます。
いろいろな秋がありますが「音楽の秋」もいかがでしょうか?ソニーストアで対象ウォークマンを購入して応募すれば全員にmoraポイント1,000円分がプレゼント!さらにウォークマンやiPodからの乗り換えでのキャッシュバックも実施中です。
ソニーストアにてソニー製スマートスピーカーのキャッシュバックキャンペーンが開催中です。 期間中に対象となるスマートスピーカーを購入し応募すると、もれなく5千円が現金で返ってきます。先日発売された「SRS-XB501G」もキャンペーンの対象となっています。
旅行やお出かけにピッタリなシーズンになったこの頃、旅の思い出を残すハンディカムのキャッシュバックキャンペーンがもうすぐ終了となります。お子さんの運動会や学芸会などを控えた方はキャッシュバックキャンペーンを上手く使ってみて下さい。
いつものようにブラビア経由で番組の録画をしようとしたところ「BSテレ東」という見慣れない文字が。BS放送なのでテレビ東京じゃないし、そもそも奈良県ではテレビ東京は映らず「奈良テレビ」ですから。はて、これはいったい?
ソニーからプロが使用する現場でのハードな使用環境にも耐えられる堅牢性、防水・防塵性を備えたSDカード「SF-GシリーズTOUGH(タフ)」が発表されました。転送スピードに関しても発売中のSFーGシリーズ同様世界最高速となっています。