万が一の時の備えに、一家に一台 防災ラジオをお手元に
SONY ここ数年、雨による被害が多発しています。万が一の時の備えに、一家に一台!停電しても情報収集でき、ライトとしても使える防災ラジオは如何でしょうか? 手回し充電防災ラジオ【ICF- […]
SONY ここ数年、雨による被害が多発しています。万が一の時の備えに、一家に一台!停電しても情報収集でき、ライトとしても使える防災ラジオは如何でしょうか? 手回し充電防災ラジオ【ICF- […]
SONY 防災グッズは日頃から備えておくことが大事です。 9月1日は防災の日。 手回し充電ラジオ【ICF-B09】 詳しくはこちらから ~主な特長~ FM/AMラジオの受信に加え、本体前面にLEDスポ […]
9月1日「防災の日」を含む1週間(8月30日から9月5日まで)は 「防災週間」です 「防災週間」とは台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、それらの災害に対処する心構えを準備する期間として […]
9月1日は「防災の日」です。 停電時に役立つ手回しラジオはいかがですか? ~hiroのつぶやき~ 電池やバッテリーなどの使用期限の管理も大変ですが、災害用にと特別な食品を買い置きすると、気付いたら賞味 […]
ソニーよりCDラジオカセットレコーダの無償修理のお知らせが掲載されました。対象となる商品は「CFD-S70」、「CFD-S401」の一部(製造番号による)症状としては、『光学ピックアップ部品が原因で、CDが再生できないなどの症状が発生する場合がある』とのこと。
2016年10月22日に発売されたCDラジカセ「CFD-S70」において、光学ピックアップ部品が原因によるCDが再生できないなどの症状が発生する場合があることが判明しました。「CFD-S70」をお使いの方で該当する症状が発生している場合、2019年11月30日までの間、無償で修理が行われると発表がありました。
ポケットからはみ出さいない名刺サイズのラジオ「SRF-T355」と「SRF-T355K」が発売されました。本体上部の10個のプリセットボタンや放送局を表示する大型液晶など機能と使いやすさを重視したモデルです。
カセットテープの人気がじわじわと復活しているようです。そんな流行にあわせてか、ソニーさんより新しいラジオ・CD・カセットに対応したラジカセが発売になります。本体カラーは3色でインテリアや好みに合わせて選べます。
先日発表になった「SRF-V1BT」はACアダプターが付属、内蔵バッテリーで最大21時間使えるラジオ兼、スマホやタブレットとBluetoothで接続して使えるワイヤレススピカーという1台二役の機能を持っています。
緊急時に活躍する手回しラジオに新商品が登場!どちらも普段から使える機能を搭載。ソフトライトモデルの「ICF-B09」とソーラーパネルモデルの「ICF-B99」の違いを比較してみました。
ポータブルラジオレコーダーの「Rシリーズ」に新たに、携帯型の新機種「ICZ-R100」が発表されました。本体だけでもラジオの録音&ICレコーダーとして機能するうえ、付属のスピーカークレードルと繋ぐことで本体を充電しながら保存してあるラジオや音声をスピーカーから再生することが出来ます。また、ポータブルラジオレコーダーの管理&再生ソフト「Sound Organizer」もダウンロードが可能になっています。
まるで十徳ナイフのような色んな機能がついたCDラジオ「ZS-RS70」がソニーストアにて販売開始!名前の通り、CDの再生、ラジオを聞く事はもちろん、NFC搭載でタッチで繋がるBluetoothスピーカー機能MP3/WMA形式のCDやUSB機器に保存されているファイルの再生まで可能! 他にも便利の機能が多数ついています!
8月に入ると早朝は夏休み恒例「ラジオ体操」の音が聞こえて来ますね。実はラジオ体操って季節に関係なく放送しているんですね、夏限定なんだと思っていました。そんな「ラジオ体操」もバッチリ聞けるCDラジオカセットレコーダーなど4機種が先日からちょっとだけお安く買えるようになっています。
発売から人気で一時は非常に品薄となった「手回し充電ラジオ」の新型モデルが発表になりました。 今度のモデルはやはり要望が多かったのでしょうね、iPhoneの充電にも対応となりました。 また、「ICF-B88」はソーラーパネルが、「ICF-B08」はソフトライトを新たに搭載しています。
先週よりXDR-55TVの先行予約販売が始まっています。 このラジオ、ワンセグTV音声/FM/AMが聴けて操作がかなり簡単とのこと どのようなラジオなのか見て行きましょう。