
VAIO S11 LTEモデルにアップデートが配信されました。アップデートを行うことで新しく、
LTE/3Gバンド8と11が利用可能になりました。これによりauやソフトバンク系のSIMが使えるようになります。
VAIO S11 LTEモデルで利用可能な回線にauとソフトバンクが追加
⇒ VJS111*「Wireless WAN ファームウェア Ver.1.0.6 (Windows 10/Windows 7用)」アップデートプログラム
配信されたアップデートはVAIOのサポートページよりダウンロードすることができます。
アップデートの際には無線WAN接続をOFFにする必要があるなど、
注意点もおおいため必ず説明を読んでから実行してください。
ソニーストア販売価格:124,800 円+税 〜
これまでVAIO S11で利用可能かなバンドは、LTEがバンド1、3、19、21。
3Gがバンド1、19となっていました。

VAIO S11 は発売当時からMVMO(回線事業者から借り受けて独自ブランドでサービスを行う)として
docomoの回線を使用する「VAIO SIM」を販売しており、
利用できるバンドはそれに対応したものとなっていました。
こんかいのファームウェアのアップデートではdocomo以外の通信事業者のバンドも利用できるようになり
選択肢がぐっと広がりました。
| バンド | 周波数 | NTTドコモ | au | ソフトバンク |
|---|---|---|---|---|
| バンド1 | 2100MHz | ○ | ○ | ○ |
| バンド3 | 1800MHz | ○ | - | ○ |
| バンド8 | 900MHz | - | - | ○ |
| バンド11 | 1500Hz | - | ○ | - |
| バンド19 | 800MHz | ○ | - | - |
| バンド21 | 1.5GHz | ○ | - | - |
| バンド | 周波数& | NTTドコモ | KDDI | ソフトバンク |
|---|---|---|---|---|
| Band 1 | 2100MHz | ○ | - | ○ |
| Band 8 | 900MHz | - | - | ○ |
| Band 11 | 1500MHz | - | - | ○ |
| Band 19 | 800MHz | ○ | - | - |
赤文字が今回追加されたバンド
VAIO S11の内蔵アンテナは電波を拾いやすくするための工夫がなされているため
場合によってはスマホからテザリングを行うよりもSIMを刺した方が快適になるかもしれません。
(SIMサイズが共用できるサイズである必要はありますが)
ただいま、VAIO S11はキャッシュバックキャンペーンを行っています。
この機会に1台いかがでしょうか?






