Gマスター初の中望遠マクロレンズ『FE 100mm F2.8 Macro GM OSS』新発売!!

Gマスター初の中望遠マクロレンズ『FE 100mm F2.8 Macro GM OSS』新発売!!
SONY


Gマスター初の中望遠マクロレンズ『FE 100mm F2.8 Macro GM OSS』新発売!!

こちらの商品は高倍率と洗練された操作性を兼ね備えた究極のマクロレンズ。
単に被写体をズームアップするだけでなく、被写体の一部分、人間の目には見えない構造までもクローズアップできるのが特長です。

デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ【SEL100M28GM】
詳しくはこちらから

~主な特長~
等倍を超えるマクロ撮影
最大撮影倍率(1.4×)またテレコンバーター対応により、さらに撮影倍率がアップ。撮影の柔軟性が向上します。
肉眼では見えない「被写体のディテール」を鮮やかに描き出します。

 

息を呑むような解像とぼけを実現
超高度非球面XAレンズ(2枚)採用により、歪み・収差を効果的に補正するほか、最新のレンズ技術を搭載し、息を呑むような解像とぼけを実現しました。また絞り開放においても画像の隅々まで驚異的な解像力を発揮。近接撮影において画面の中央から周辺まで解像度が優れており、精細に描写します。

 

マクロ撮影時の手振れを最小限に抑制
レンズ内の光学式手ブレ補正(角度・縦横・前後)×ボディ内手ブレ補正(回転ブレ補正)
新制御システムにより角度ブレに加え、縦横・前後方向のブレにも対応し、手持ちでのマクロ撮影時に起こる手振れを正確に補正します。さらにα本体のボディ内手ブレ補正を組み合わせすることで回転ブレも抑制します。

 

マクロ撮影に最適化された操作性
マクロ撮影時の状況によってMFに切り換え、被写体までの撮影距離を調整してピントを合わせる場合があります。本レンズではフォーカスリングを始め、フォーカスモードスイッチや絞りリング、アイリスロックスイッチなどバランス良く配置されており、スムーズなマニュアルフォーカスの設定が可能です。

α(デジタル一眼)カテゴリの最新記事