【IFA2013】 まるでWindows8 タブレット!新型VAIO「VAIO Tap 11」が海外で発表!
こちらもIFA2013で発表された新型VAIO「VAIO Tap 11」好評発売中の「VAIO Tap 20」の画面が小さくなっただけ?と思って見てみると、その性能や使い方にびっくり...!VAIO初のキーボード脱着型機構を搭載!
こちらもIFA2013で発表された新型VAIO「VAIO Tap 11」好評発売中の「VAIO Tap 20」の画面が小さくなっただけ?と思って見てみると、その性能や使い方にびっくり...!VAIO初のキーボード脱着型機構を搭載!
IFA2013でソニーの新製品がいっぱい発表されて、うれしい悲鳴...!なかでも個人的に気になったのはスマホに装着して使うレンズだけサイバーショット「QXシリーズ」
今日のお昼すぎに新型ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T3W」と「HMZ-T3」が発表されました! 「HMZ-T3W」はワイヤレス接続に対応し、「HMZ-T3」は従来の有線接続になります。 あたらしくバッテリーと搭載しモバイル機器との接続が可能などの新機能が追加になっています。
オリジナルのデザインと機能が追加された初音ミク仕様の「Xperia A」通称「ミクペリア」のWEB限定の抽選先行予約予約が8/30の20:00より開始しました。ドコモショップでの予約開始よりも先にWEBでの抽選結果が来るので、確実に手に入れたい人はWEBでの抽選先行予約はしておくべき!
9月6日からドイツのベルリンで行われるIFA2013に先駆けて、新型VAIOのティザー(焦らし)動画がYouTubeにアップされました。この動画の中では新型VAIOはまったく出てきませんがものすごーく想像をかきたてられる動画になっています(※画像はアップロードミスではありません)
NEX-5Tの発売に合わせて、NEX用の交換レンズが3機種発売になりました。手ブレ補正機能を搭載したカールツァイスレンズ「SEL1670Z」(Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS)NEXとしては初のGレンズを使用した電動ズーム搭載の「SELP18105G」(E PZ 18-105mm F4 G OSS)また、既に発売になっている単焦点レンズ「SEL50F18」のブラックがカラバリとして登場です!
出るぞ出るぞと噂のあったαEマウントシリーズの新型、「NEX-5T」が発表されました!発売日は9月13日予定!NEX-5Rと比べると写真撮影機能に大きな変更はみられませんがNFC搭載、トリルミナスカラーに対応、スマートリモコンが最初からインストール済みなど使い易さがぐっとアップしています。
液晶テレビBRAVIA「W600Aシリーズ」にプライベートや寝室などで使うのに丁度いい24V型「KDL-24W600A」が登場です。BRAVIAはしばらくの間、32V型がいちばん小さいサイズだったのでこれぐらいのサイズを待っていた人も多いのではないでしょうか。
現在開催中のヨーッロッパ最大のゲームイベント「gamescom 2013」のソニープレスカンファレンスにて「PlayStation 4」の発売日が遂に発表されました!以前にもアナウンスされたようにPS4は北米とヨーロッパでの先行発売が決定しています。
ソニー製品やXperia製品のうわさや発売前の情報がわりと良く当たる「sonyalpharumors」にてレンズ部分だけを切り出したような「レンズカメラ」の情報が公開されていました。画像からは外付けレンズのように見えますが、画像処理エンジンBIONZ、センサー、無線LAN、NFC、SDカードスロットを内蔵しています。
お盆休み中に大きな発表がありました!現在発売中のVAIOにも搭載されている Windows 8のバージョンアップが10月18日(ニュージーランド時間)より提供されます。 これによりWindows 8.1になりますが... バージョンアップはちょっと待った方がいいかも!
ソニーストアから定期的に新商品やお得な商品のお知らせがメールで届く「ストアメンバーメール」8月13日(火)から9月24日(火)の期間に新たにご登録頂いた方全員に、ソニーストアで使える「VAIO本体3,000円引き」や「VAIO関連商品10%OFF」のクーポンが貰えるキャンペーンが実施中!
8月に入ると早朝は夏休み恒例「ラジオ体操」の音が聞こえて来ますね。実はラジオ体操って季節に関係なく放送しているんですね、夏限定なんだと思っていました。そんな「ラジオ体操」もバッチリ聞けるCDラジオカセットレコーダーなど4機種が先日からちょっとだけお安く買えるようになっています。
少し前にベースモデルがキャンペーンで安くなったテーブルトップPC「VAIO Tap 20」にキャンペーンが追加されましたよ!2週間という期間限定でSSDの256GB、512GB両方の価格がドーンと値下げになっています!