SONY | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
多くの国際大会で優勝を収めているプロeスポーツチームFnatic(フナティック)と共同開発
ヘッドセット・有線イヤホン・キーボード・マウスなどを6機種を発売しました。
~主な特長~
★ワイヤレスノイズキャンセリングゲーミングヘッドセット『INZONE H9 II』
フラッグシップモデルのワイヤレスヘッドホン『WH-1000XM6』と同じドライバーユニットを採用し、遠くの足音や迫力のある低音を明瞭に再生します。
また、プロeスポーツチームFnaticとの共同開発により、FPSゲームに適したイコライザーのプリセットを搭載しています。さらに、ノイズキャンセリング機能を搭載しているため、周囲のノイズを低減し、ゲーム中のわずかな音も聞き取ることができます。
★ゲーミング有線イヤホン『INZONE E9』
足音や遠くからの攻撃の音などをいち早くとらえることができ、ゲームプレイ中に必要な音声情報を得やすいようにチューニングしています。
軽量な本体設計に加え、本体を耳との接触面で支える「エルゴノミック・サーフェス・デザイン」により、快適な装着性を実現しています。
★ゲーミングキーボード『INZONE KBD-H75』
入力のオンオフを判定するキーの深さを任意で設定できるラピットトリガー機能を搭載し、最大8000Hzのポーリングレートと組み合わせることで、高速かつ正確な入力を可能にしており、FPSゲームなどの競技性の高いゲームでの使用に適しています。
ガスケットマウントを採用することで、ソフトな打鍵感を実現し、長時間のゲームプレイでも快適に使用できます。
★ワイヤレスゲーミングマウス『INZONE Mouse-A』
内部構造の一部に中空ガラスマイクロスフィアを含む部品を使用し、強度を保ちながら、48.4gと軽量な本体重量を実現しています。また、最大90時間の連続使用が可能なため、長時間のゲームプレイでも快適に使用できます。
★ゲーミングマウスパッド『INZONE Mat-F』および『INZONE Mat-D』
『INZONE Mat-F』は、厚さ6mmでSlimFlex素材を採用しているため安定性が高く、FPSゲームなどにおいて正確に照準を合わせることができます。滑らかなクロス生地により、マウスの軽い滑り出しを実現しながら、確実にマウスを止めやすくなっており、特にマウス感度を低めに設定しているプレイヤーに適しています。
『INZONE Mat-D』は、厚さ4mmで表面には低摩擦なクロス生地を採用しています。素早く微細なマウス操作が可能なため、特にマウス感度を高めに設定しているプレイヤーに適しています。
2つの製品ともに、ゲームプレイを妨げない高耐久なステッチ加工を施しており、Fnaticとの共同開発によって競技性の高いゲームでの使用が可能です。