69/94ページ

69/94ページ

スマホとPC両方で使えるUSBメモリー ポケットビット「USM-SA1」シリーズ32GB・16GB・8GBの3種類を発売!

パソコンからスマホにデータを移す場合は多くの場合が付属のUSBケーブルなどを使って接続していました。 では、外出先でスマホからスマホに、もしくはスマホからタブレットに直接データを移す場合は? そんな場合に役に立つUSBメモリ ポケットビット「USM-SA1シリーズ」が発売になります。

ソニーストアにて、大容量128GBのUSBメモリー ポケットビット「USM128GT」が発売開始!

年々大容量サイズが発売されるUSBメモリーですが、ソニーストアにて発売開始になった「USM128GT」の容量は128GB 片面1層のBD-Rの約4枚分のデータがまるごと全部入る大容量モデル。発売日は2014年の2月10日 気になる価格とその性能は(続き)にて

QX10/100用のタブレットアタッチメントが発売!「Xperia Z Ultra」や「Xperia Tablet Z」にも装着が可能になります!

私も毎朝、facebookに投稿している写真の撮影に使っている「DSC-QX10/100」をスマートホンよりも大きなタブレット・ファブレットに装着できるようになるアタッチメントがサイズ違いの6本セットでソニーストアにて先行予約販売開始です。

【キャンペーン】 ソニーストアでVAIO買うなら『会員登録の翌日』か『店頭注文』で本体3,000円OFF!

ソニーストアにて先日より「ストアメール新規ご登録キャンペン」が開始されました。2014年4月9日にWindows XP&Office 2003のサポート終了も控えているのでパソコンの買い替えを予定しているかたは是非ともご利用下さい!ポイントは登録の翌日、もしくは店頭でのご注文です!

「Xperia Z Ultra」を使うなら絶対に買っておきたいアクセサリーたち 【ソニーストア&Amazon】

「Xperia Z Ultra」みなさんバリバリ使っていますでしょうか?本体と一緒にアクセサリーを買った人はもちろん、まだアクセサリーを購入していない人にもお勧めの「Xperia Z Ultra」で使えるアクセサリーをご紹介。

  • 2014.01.25

発売まであとわずか! PS4発売カウントダウン体験会 「Try! PlayStation(R)4! -2.22-」が東京・名古屋・大阪で開催!

2月22日の発売まで1ヶ月を切ったPS4をひと足早く遊べる体験会が東京・名古屋・大阪の3都市で2月1日より開催!昨年、海外での発売に合わせた6都市で行われた体験会よりも遊べるタイトルが増えているのですでに体験会に参加した人でも楽しめる内容となっています。

映画「アメイジング・スパイダーマン2」×「Xperia Z Ultra」のCMが1/25より放送開始!Youtubeではメイキングも視聴可能!

Wi-Fi版は本日、auから発売されるLTE版も明日、1/25に発売となる「Xperia Z Ultra」au版の発売日に合わせて明日からTVでCMも流れるのですが、なんとこのCMが映画「アメイジング・スパイダーマン2」とコラボした内容となっています。リビングで恋人と一緒にTVで映画を見ていると思ったら...?

ミラーレス一眼カメラ『α5000』発売!世界最軽量小型で本格一眼の高画質を実現

まだまだ寒い日が続きますが、ついつい持ってお出かけしたくなるような新型αの情報をお届け!Eマウントシリーズミラーレス デジタル一眼カメラ「α5000」の国内での発売が発表されました。世界最軽量210gの小さなボディですが有効約2010万画素 Exmor(エクスモア) APS HD CMOSイメージセンサー搭載のデジタル一眼はじめての人から、こだわりのある人のセカンド機としても活躍できそうな1台です。

購入前のお試し!4つの高級ヘッドホンが自宅で1週間使える「プレミアムヘッドホン体感キャンペーン 」募集!

音質がプレミアムなヘッドホンはやっぱりお値段もプレミアム(高級)身につけて使うものだから実際に自分のウォークマンやオーディオ、スマホで使ってみたい!...とはいえ、近くに体験できるお店がなかったり、お店では恥ずかしい!って人に朗報! STAR5,000以上の人限定ですが4つのプレミアムヘッドホンが自宅で1週間体験できる『プレミアムヘッドホン体感キャンペーン』の参加者を計15名募集中!

防水対応6.4インチフルHD『Xperia Z Ultra』は片手に収まる気軽に持ち歩くタブレット。1月24日発売!

Xperia Z Ultraは6.4インチフルHD(1920×1080)のタブレット。ソニーストアでは1月24日お届けで発売中!auからも同型のLTEモデル「Xperia Z Ultra SOL24」が発売されますが、「SGP412J」はそちらのWi-Fi版。スマートフォンだと小さくて、タブレットだと大きすぎる。そんな人にぴったりなサイズなのが『Xperia Z Ultra』 SGP412JP

「HDR-PJ800」実機レビュー ブレに強い「空間光学式手振れ補正」と明るさが50ルーメンにアップしたプロジェクターを内蔵

1月24日発売となる、デジタルHDビデオカメラレコーダー「HDR-PJ800」をひと足早く触ってきました。非搭載モデルに比べて13倍も手振れに強い「空間光学式手ブレ補正」や、50ルーメンに明るさがアップしたプロジェクターを搭載して、さらに使い易くなっています。

  • 2014.01.18

ポータブルラジオレコーダー「ICZ-R100」発売!充電も一緒にできるスピーカークレードルが付属

ポータブルラジオレコーダーの「Rシリーズ」に新たに、携帯型の新機種「ICZ-R100」が発表されました。本体だけでもラジオの録音&ICレコーダーとして機能するうえ、付属のスピーカークレードルと繋ぐことで本体を充電しながら保存してあるラジオや音声をスピーカーから再生することが出来ます。また、ポータブルラジオレコーダーの管理&再生ソフト「Sound Organizer」もダウンロードが可能になっています。

1 69 94