65/94ページ

65/94ページ

VAIO Fit 15Eに新色ホワイトが追加!コスパに優れたCeleron搭載モデルや「Office Premium」が選択可能になりました

AdobeMAXで発表になったVAIOはまだ先ですが、発売中の「VAIO Fit 15E」のボディーカラーでホワイトが選べるようになりました。また、CPUにコストパフォーマンスのよい「Celeron」やプレインストールされたPCで常に最新版のofficeが使える「Office Premium」が選択できるようになりました。

重さ約63gのアクションカム「HDR-AZ1」が発売決定。 小型になり装着時にカメラが目立たなくなった!

アクションカムの新型が発表されました!9月に海外で発表されていた現行機種の「HDR-AS100V」よりもサイズ・質量ともに30%OFFになったモデルです。本体単体で発売される「HDR-AZ1」と腕時計型のリモコンがセットになった「HDR-AZ1VR」が発売となります。

Adobeのイベントにて「VAIO Prototype Tablet PC」が初公開! Adobe RGB対応の12.3型(2560×1704)などクリエーターが満足できる高性能タブレットPC

VAIO株式会社製のVAIOが本格的に動き出しました! 試作品(Prototype)での発表も異例ですが新しいVAIOはクリエーターが満足できるような「デスクトップ並の性能を持ったタブレットPC」とのこと。

Bluetoothヘッドフォンとしても使える防水ウォークマン「NW-W615S」発表!付属のリングタイプリモコンで片手で操作が可能

耳にかけるタイプの防水ウォークマンWシリーズに新型「NW-WS615」が登場しました!本体にBluetoothとNFCを搭載して、ワイヤレスヘッドホンとして使う事もできるようになりました。また、運動中の操作性をアップさせる「リングリモコン」もセットになっています。

ハイレゾがぐっと身近になる新型ウォークマンAシリーズ「NW-A16(32GB)」「NW-A17(64GB)」を発表!世界最小・最軽量のハイレゾ対応デジタルミュージックプレーヤー

ハイレゾに対応した新型ウォークマンAシリーズ「NW-A17」「NW-A16」が発表になりました。本体にAndoroidを非搭載にしたことで小型・軽量化、そして2万円台から購入できるなど従来のものと比べてハイレゾをより気軽に楽しめるウォークマンとなっています。

  • 2014.09.11

レンズスタイルカメラにEマウントレンズが使える「ILCE-QX1」や光学30倍ズームの「DSC-QX30」、新色ピンクが追加「DSC-QX10」などが新登場!

本体には液晶画面やファインダーがなく、スマートフォンがモニター画面になる"レンズスタイルカメラ"の新商品が発表になりました!全機種10月10日の発売となっています。一眼カメラαのEマウントレンズを取付けて使用できる「ILCE-QX1」が特に人気を集めそうです。

コンパクトでかわいい防水ボール型ワイヤレススピーカー「SRS-X1」発売!2個同時に使ってセパレートスピーカーにもなるよ

丸くて可愛いワイヤレススピーカーの新しいモデル「SRS-X1」が発売!本体サイズが少し大きくなり、サウンドの出力アップにくわえて防水機能を搭載!お風呂場などの水のかかる場所でも気兼ねなく使う事ができるようになりましたよ~

HDDオーディオプレイヤー「HAP-S1」にハイレゾ音源が最初からインストールされたモデルが登場!

ソニーさんより発売中の「HAP-S1」にハイレゾ楽曲が最初からインストールされたモデルが発売になりました!クラッシック・ジャズ・洋楽・全部という4種類の中から1つ選ぶことができます。「買ってから楽曲をPCから転送するのが面倒!すぐに聞きたい!」という人や「ハイレゾに興味はあるけど、ハイレゾの音源は持っていないよ!」という人にオススメ!

PSVitaをおねだりせよ…!「夏のおねだり大作戦!PlayStation Vita乗り換えキャンペーン」サイトの力の入れ方が凄い

PSVItaは発売当初から比べるとずいぶんと手頃な値段になりましたが、それでもまだまだ学生の方には高値の花!よろしいならば「おねだり」だ!ということでソニーストアが明後日の方向に全力投球した変化球「2014夏のおねだり大作戦!Play Station Vita乗換キャンペーン」を開催中です!

PSVita新型カラー「ブルー/ブラック」or「レッド/ブラック」とアクセサリーがセットになった「PlayStation Vita Super Value Pack」7月10日発売!

機能に差は無くても新しい色の製品が出ると欲しくなってしまうナカノヒトです。デザインシールとかは好きじゃないのでプレーンな状態で使っていると特に思います。PSVitaに新色「ブルー/ブラック」と「レッド/ブラック」がかなりお得な「PlayStation Vita Super Value Pack」として登場!

1 65 94