PS3のゲームがPS4/PSVitaで遊べるストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」が明日9月16日(水)から開始!
本日行われたSCEカンファレンス2015の中で、ストリ-ミングゲームサービス「PlayStation Now」の国内での開始時期が発表になりました。なんと、明日9月16日(水)から提供が開始!思わず「明日かい!」とつっこんでしまいました。
本日行われたSCEカンファレンス2015の中で、ストリ-ミングゲームサービス「PlayStation Now」の国内での開始時期が発表になりました。なんと、明日9月16日(水)から提供が開始!思わず「明日かい!」とつっこんでしまいました。
運動会の様子を記録するハンディカムが大活躍する季節。それに合わせてハンディカムのキャンペーンが実施中!ソニーストアでハンディカムを購入した人に「運動会撮り方DVD」と「ハンディカムかんたんガイドブック」を全員にプレゼント!新しいハンディカムは難しそうと思っていた人にピッタリなキャンペーンですよ。
つい最近薄桜鬼モデルが発売されると発表されたばかりだというのに... ソニーストアさんは乙女ゲーマーの財布をカラッポにする気か!?というわけで「うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC3」とコラボしたPSVitaが発売になるようです。
毎月My Sony ID会員なら無料でダウンロードが出来る「世界遺産オリジナル壁紙カレンダー」9月はフランス共和国「パリのセーヌ河岸」です。
PSVitaに新しく「アクア・ブルー」「ネオン・オレンジ」「グレイシャー・ホワイト」の3色が追加になります。新色のPSVitaは9月17日(木)から販売開始となります。
9月25日に発売される「薄桜鬼 真改 風ノ章」にあわせて、ソニーストアにて本日より「PlayStation Vita / PlayStation Vita TV 薄桜鬼 真改 風ノ章 Limited Edition」が予約販売開始しました。PSVita、PSVitaTVそれぞれに「凛」「遊」「桜」の3つの刻印モデルがあります。
「Xperia」に代表されるスマホ等の販売を行っているソニーモバイルとロボット技術開発の「ZMP」があたらしく自律型無人航空機(ドローン)を使ったあたらしいサービスを提供する会社「エアロセンス」を設立しました。「ZMP」はロボット技術開発に関係しているからまだしも、なぜにソニーモバイルが...?
8/12の「PS Storeニュース」経由してWEBストアで1,000円以上の商品を購入すると、5人に1人「PS Storeチケット2,000円分」が貰えるキャンペーンが実施中!5,000円以上購入された方の中から1名にPSVita カーキ/ブラック(Wi-Fiモデル)がプレゼント!
7月も明日で終わり!8月に入るとますます暑くなりそうですね。 ソニーの製品登録でソニーポイントや電子図書券が貰えるキャンペーンは明日までとなっています。
7月も明日で終わり。7月の無料で読める電子図書を読むことが出来るのは明日までですよ!今月は旅行にでかけたくなる季刊誌「CREA Traveller」と新アイテムの魅力・購入メリットを徹底解説「GetNavi」
ソニーストアの人気サービス「メッセージ刻印サービス」をPlay Station VitaとPlay Station Vita TVに行えるようになりました。刻印の位置やフォントの種類なども選ぶことが出来ます。刻印は半角英数22文字まで可能です。
液晶画面付きCD/DVDプレーヤー「ダンスステーション」をソニーストアで購入すると、CD付きの英会話学習BOOK「世界中使える旅行英会話大特訓」が貰えるキャンペーン中です。リピート機能・スピードコントロール機能のついた「ダンスステーション」は英会話の学習にも使えるんです。
スマートホンから写真を無制限で保存したり、写真の共有ができる「PlayMemories Online」にて新規ユーザー登録もしくは既にユーザー登録してある人にAndroid用の有料ソフト「photo editor」と「million moments - おしゃれ写真ビューワー」が無料でダウンロードできるキャンペーンが実施中です。
すでに今年も後半戦に突入! 7月になってもまだ梅雨が続くうっとおしい季節ですが、PCやスマホの壁紙くらい涼しげな画像に切り替えてしまいましょう。 今月は「屋久島」です。
ソニーでもビジネスモデルを提示して出資者を募る「クラウド ファンディング」が先日より行われています。現在、電子ペーパーを利用した自分でカスタマイズできる学習リモコン「HUIS」の出資者を募っています。