いつも電脳工房pipo!中電気店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2013年8月13日(火)~2013年8月15日(木)の期間で夏休みを頂きます。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願いします。
申し訳ありませんが、期間中は店頭・電話での応対ができません。
また、メール・FAXへの返信は8月16日(金)以降となります。
メーカーさん&メーカーの配送関係もこの期間中にお休みを取られているので
店頭に在庫のある商品は即日での発送が可能ですが
お取り寄せが必要な商品の場合は、発送が8月19日(月)以降となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
お盆休みに何をしよう?私は映画を見に行きます!
お盆なので帰省されたり旅行に行かれたり、予定がギッチリな人もいれば
「渋滞するのに外出なんかしないよ」という方もいるでしょう。
私もどちらかというと後者ですね…
とはいえ今年のお盆休みは「映画」を見に行くと決めています!
なぜなら、久々に「見たい!」と思う、面白そうな映画が3本も封切りになるから。
というわけで、この夏に私が見に行きたいと思う映画3本を優先度をつけてご紹介。
★の数が多いほど見に行く優先度が高いです。
ワールド・ウォーZ
見に行く度:★★★★☆
ゾンビものの映画。ソンビものの定番と言えば「バイオハザード」ですが
この作品のゾンビは「バイオハザード」以上に性質が悪い!
最近少しずつですがプレイしている「ラストオブアス(CERO:Z)」が非常に近い世界観なので気になっていました。
監督もマーク・フォースター(007/慰めの報酬)ということで期待できそうです。
ローン・レンジャー
見に行く度:★★★☆☆
左の祈祷師がジョニー・デップと言われても分かるはずがない。
奇抜な衣装とメイクのジョニー・デップのひどい出落ち感がありますが
CMや公式サイトを見る限りでは「パイレーツ・オブ・カリビアン」のようなドタバタが楽しめそう。
家族連れで見に行くならこれがいいかも。
パシフィック・リム
見に行く度:★★★★★
人型巨大兵器の「イェーガー」がすげーかっこいい!というのが私の印象。
むしろそれだけで見に行くのを決めてしまった。
「進撃の巨人」といい圧倒的不利な立場から巻き返す状況というのはやはり燃えます!
菊池凛子や芦田愛菜が出ているということでも話題になっていますね。
戦う相手の怪物の名称が「KAIJU」だったりと日本を意識した作りなのかも。
一見、鉄人28号やザクにも見えて鈍重そうな人型巨大兵器の「イェーガー」ですが、
予告で流れる映像を見た時は鳥肌が立ちました、すごくイイ!
「トランスフォーマー」のような機敏な動きではけっしてないけど、
動きの「重み」や歌舞伎でいう「見得を切った」ような、シーンがカッコいいです
ロボ好き・メカ好き・ガンダム好きの人は見に行って損はないかと!
ローン・レンジャーは既に上映中、
パシフィック・リムが8月9日(金)、ワールド・ウォーZは8月10日(土)から上映開始です。
パシフィック・リムは吹き替えが豪華ということもあるのでできれば2回見たい…
きっと混雑しているでしょうけど連続したお休みがあるうちにガッツリ堪能したいと思います!
ポータブルブルーレイディスク/DVDプレーヤー BDP-SX910 | |
---|---|
![]() |
お盆の渋滞対策にいかが!? 販売価格:34,800円(税込) |