テーブルや床に投写する新しい映像の楽しみ方 ポータブル超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」

NO IMAGE

2016-01-20_lspx-p1-projector-00.jpg

ソニーから新しいプロジェクター「LSPX-P1」が発表されました。同時期に発表になった「LSPX-S1」と同じコンセプトのモデルです。

壁だけでなく床やテーブルに映像を投写できる超単焦点プロジェクターとなっています。

テーブル・床、超単焦点ならではの新しい楽しみ方

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-01.jpg

⇒ 超短焦点レンズを採用し、場所を取らずに、壁やテーブル面などに映像を映し出せるポータブル超短焦点プロジェクターを発売
~家の中のさまざまな場所に投写することで、好きな空間をつくり出せる~

 

ポータブル超単焦点プロジェクター「LSPX-P1」は

「LSPX-S1」と同じ「Life Space UX」のコンセプトを持つ製品。

 

こちらも今までにない生活の中での新しい使い方楽しみ方ができる製品です。

プロジェクターなので映像を投写するのを目的としていますが、

これまでのプロジェクターと違うのは床やテーブルの上に映像を投写できるという点。

2016-01-20_lspx-p1-projector-02.jpg


ポータブル超短焦点プロジェクター LSPX-P1

発売日:2016年2月13日 先行予約販売中

ソニーストア販売価格: 92,500 円+税

⇒ 商品詳細はこちら

 

LSPX-P1は「ポータブル超短焦点プロジェクター」と「ワイヤレスHDMIユニット」に分かれています。

 

「ポータブル超短焦点プロジェクター」は本体のサイズは

約 81 mm × 131 mm × 131 mm(幅x高さx奥行)

6枚切りの食パン3~4枚を重ねたぐらいのサイズでしょうか。

2016-01-20_lspx-p1-projector-03.jpg

内部を冷やすための吸排気口や内蔵スピーカーのための開口部は、

パンチングメタルでぐるっと囲んでありすっきりとしたデザイン。

 

「ワイヤレスHDMIユニット」のサイズは約135mm×35mm×135mm(幅x高さx奥行)

厚み以外は同じサイズです。

2016-01-20_lspx-p1-projector-04.jpg

こちらは寝かせて使うようになっており、

背面には映像の入出力やAVマウス用の端子があります。

 

ポータブル超短焦点プロジェクターとワイヤレスHDMIユニットの間は無線LAN(5GHz)で接続。

ポータブル超短焦点プロジェクターにはバッテリーを内蔵しているので

ケーブル類が床や壁に這うこともないのでスッキリとした配置で使うことができます。

2016-01-20_lspx-p1-projector-11.jpg

 

ワイヤレスHDMIユニットとHDMI機器を付属のAVマウスで接続すると、

HDMI機器のリモコンをプロジェクターに向けて操作することができます。

2016-01-20_lspx-p1-projector-12.jpg

HDMI機器とプロジェクター本体を離れた場所に置いているときにも、ストレスなく操作をすることができて便利です。

 

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-05.jpg

壁に投写する場合は、電源ボタンが正面に来るように、

テーブルや床に投写する場合は、電源ボタンが上になるように本体を置きます。

つまり、壁に投写している状態から90度倒して使うと、テーブルや床に投写できるんですね。

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-06.jpg

 

壁からの距離で投写した映像のサイズが変わってくるのは他のプロジェクターと変わりませんが

壁との距離が近くてもかなり大きな映像を投写することができます。

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-07.jpg

 

テーブルや床に映像を投写するのってすごくSFな感じがしますね。

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-08.jpg

 

SF映画やアニメなどで会議室のテーブルの中央に地図を表示しての作戦会議も

LSPX-P1を使えば似たようなことができそうですね。

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-09.jpg

壁にぴったりとくっつけても映像を壁に投写できるので、

時計や景色をポスターのように壁に表示する、そんな新しい使い方も可能です。

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-10.jpg

通信速度はほどほどにして、ボタン電池 1 個でも数年動作できる省電力機能 BLE(Bluetooth Low Energy)の

自動再生機能を使うことでプロジェクター本体電源のオン・オフをせずに、

登録したスマートフォンを検知すると自動的にコンテンツを再生し、離れると自動でスタンバイモードに入ります。

カレンダーや今日のスケジュールを表示できるようにすれば、すごく便利でしょうね

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-13.jpg

また、専用アプリを使ってスマホに保存されている写真や動画などを、

直接プロジェクターから投写して楽しむことができます。

お使いのスマホがMiracast対応であれば、

表示している同じ画面をプロジェクターから投写(ミラーリング)もできます。

 

ただし、注意点が1つ。

LSPX-P1の操作にはスマートホン、タブレットが必要になります。

Android OS 4.4以降(Android)またはiOS 9(iPhone)であれば問題なし。

2016-01-20_lspx-p1-projector-14.jpg

専用アプリ「ポータブル超短焦点プロジェクターアプリケーション」も必要となります。

アプリは無料でダウンロードできます。

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-15.jpg

壁のそばピッタリに設置するためのスタンドも同時に発売しています。

給電を行いながら場所を選ばず自由に映像を映すことができます。

 

LSPX-P1は家庭で使う以外にもお仕事、イベントなどでも面白い使い方が出来そうですね。

お値段はなかなかいい値段がしますが、こういう製品を待っていたという人も多そう。

発売は2月13日。先行予約販売中です

 

2016-01-20_lspx-p1-projector-ad01.fw.png

⇒ポータブル単焦点プロジェクター LSPX-P1

テレビ・プロジェクターカテゴリの最新記事