店頭展示用「VAIO Z Canvas」開梱&ハードウェアレポート

NO IMAGE

2015-05-22_vaiozcanvas-open-00.jpg

5月21日に発表のあった「VAIO Z Canvas」を店頭展示用にお借りできました!

セットアップ&展示を優先したのでハードウェアのレポートと内容にわけてお送りします。

クリエイターの望む性能や機能をギュっと凝縮したタブレットPC

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-01.jpg

⇒ モンスタータブレットPC VAIO Z Canvas

 

「VAIO Z Canvas」は他のVAIOとは異なる、重箱のような構造の箱に入って届きました。

箱の蓋部分は艶消しでシックな高級感がありますよ。

蓋を開けると、本体とキーボードが上段に、下段にはACアダプターやマニュアル類が入っています。

蓋の裏側にはクッション材としてスポンジが貼られています。

 

箱が揺れた際に傷がつかないようにと、かなり丁寧な状態で届きます。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-02.jpg 2015-05-22_vaiozcanvas-open-05.jpg 2015-05-22_vaiozcanvas-open-03.jpg

 

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-06.jpg

内容物は本体、キーボード、ACアダプター、電源ケーブル、

スタイラス、スタイラス用のグリップ、スタイラスホルダー、マニュアルなど(今回はOfficeあり)

 

ほかに、「VAIO Z Canvas」はタッチやスタイラスでの操作が多くなるので、

指紋などを拭き取るためのクリーニングクロスもついていました。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-07.jpg 2015-05-22_vaiozcanvas-open-08.jpg  

 

本体の左側には【ヘッドホン端子】【USB3.0端子(片方給電機能付き)】【SDメモリーカードスロット】

【Mini DisplayPort出力端子】【HDMI出力端子】【LAN端子】【電源端子】があります

 

「VAIO Z」では薄さなどを優先するために【LAN端子】は省かれており、Wi-Fiでネットワークに接続するようになっていましたが

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-09.jpg

 

「VAIO Z Canvas」では

『サーバーやNAS等と大容量のデータのやりとりが頻繁に発生する』

ということを想定して、LAN端子を備えています。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-10.jpg 2015-05-22_vaiozcanvas-open-11.jpg  

本体の右側には【電源ボタン】【音量調節ボタン】【スタイラスホルダー用の穴】があります

本体手前側のスリットはステレオスピーカー部分です。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-12.jpg

 

本体の厚みは100円硬貨で8枚分ほど(13.6 mm)

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-13.jpg 2015-05-22_vaiozcanvas-open-14.jpg  

ディスプレイを開いたVAIO Fit 15Eよりは薄く、VAIO Zよりは分厚いですね。

デイスプレイを閉じた状態ではどちらよりも薄かったです。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-15.jpg

本体背面のスタンドを出すことで、ノートPCのような形状で使うことが出来ます。

机に置く場合はこのスタイルで使うことが多いですね。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-16.jpg

スタンドはこれくらいの角度まで倒して使うことが出来ます。

ディスプレイの上部を押すとスッと倒れるのに、ディスプレイへのタッチなどでは倒れない、不思議なスタンドです。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-17.jpg 2015-05-22_vaiozcanvas-open-41.jpg

本体の上部には大きく開いた換気口があります。

大きなファンが3機使われており、低速回転で静かに回しても効率的に排熱が行われます。

 

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-18.jpg

 

ボディの背面はネジなどが見えない美しい構造。 スタンドも収納するとフラットになります。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-19.jpg 2015-05-22_vaiozcanvas-open-20.jpg 2015-05-22_vaiozcanvas-open-21.jpg

 

上部の換気口とは別にスタンドを開いた際に見えるスリットや側面のスリットは外気を取り込む吸気口です。

 

上部左右に見えるボタンは画面に対して右側がタッチ操作無効ボタン、
左側がショートカットを呼び出すボタンです。

お絵かきソフトなどを使う際に非常に便利な機能です。

2015-05-22_vaiozcanvas-open-23.jpg

 

VAIO Z Canvasは日本語配列と英字配列を選ぶことが出来ます。

英字配列はMacも使う方だと英字配列はWindowsと配列がほぼ同じなので、

違和感なく使えるそうです

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-22.jpg

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-24.jpg

キーボード右上には、電源のオフ/オン/タッチパッド無効のスイッチと

キーボードを充電する際の端子(本体と接続する場合)とキーボード充電ランプ

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-25.jpg

キーボードの厚みは100円硬貨 3枚分ほど。

かなり薄いですが、キーボードの端を持ってもたわまず、

キーストロークも十分あるので、Xperiaなどのワイヤレスキーボードとしても使いたいぐらいです

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-26.jpg 2015-05-22_vaiozcanvas-open-27.jpg  

 

過去のSONY製VAIOに「VAIO Tap 11」というボディとキーボードがセパレートになっている

「VAIO Z Canvas」に近い形状のVAIOがありましたが、

「VAIO Tap 11」はキーボードは本体に蓋をするような形でしか充電ができませんでした。

そのためバッテリーが尽きるとしばらく操作ができないという欠点もありました。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-28.jpg

VAIO Z Canvasではそういうユーザーの声を反映してか、microUSBの端子を備えており

本体とmicroUSBのケーブルで接続しての充電が可能です。

 

2015-05-22_vaiozcanvas-open-29.jpg

 

本体とキーボードは充電端子を合わす形で近づければ、マグネットでぴったりとくっつきます。

下記の写真の位置から少し動かせば、するりとお互いに吸いついてくっつきます。

2015-05-22_vaiozcanvas-open-30.jpg

 

キーボードと本体を重ねるとこんな感じになります。厚さは約18mm(13.6 mm + 4.4 mm)

2015-05-22_vaiozcanvas-open-31.jpg

⇒ モンスタータブレットPC VAIO Z Canvas

 

 

VAIO Z CanvasはJEITAバッテリー動作時間測定法(JEITA2.0)で6.7 – 7.6時間の稼働が可能。

AdobeのPhotoshopやIllustratorをガンガン動かせられるデスクトップと遜色ない性能が持ち運びできます。

 

モンスタータブレットPC 「VAIO Z Cnavas」は

電脳工房pipo!中電気店の店頭で実機を触っていただけます。

 

スタイラスでの操作感やタッチの感度、キーボードのタイピング感など、

実機を触って使い心地を試してみて下さい。

この記事にはタグがありません。

VAIO Zシリーズカテゴリの最新記事