ハイレゾ対応ワイヤレスポータブルスピーカー h.ear go『SRS-HG1』 本日発売! 小さいけれどパワーのある低音が出ます。

NO IMAGE

ハイレゾ対応ワイヤレスポータブルスピーカー h.ear go 『SRS-HG1』 本日、4月16日発売! 小さいけれどパワーのある低音が出ます。

ハイレゾに対応したポータブルスピーカーとしては世界最小となるh.ear go『SRS-HG1』が本日発売となりました!

本体サイズは小さいものの迫力ある低音が出せ「Google Cast」に対応したスピーカーとして初めてのh.earシリーズです。

世界最小のハイレゾ対応ポータブルスピーカー本日発売!

 

世界最小のハイレゾ対応ワイヤレスポータブルスピーカー h.ear go本日発売

⇒ スマホやタブレットでつながる世界最小のハイレゾ対応ワイヤレスポータブルスピーカー|My Sony

 

ハイレゾ対応のポータブルスピーカーとして注目されているh.ear go「SRS-HG1」が本日発売となりました。

スタイリッシュなデザインとカラーで注目の「h.ear」シリーズ初となるポータブルスピーカーです。

 

2016-04-16_heargo-nowonsale-02.jpg

ワイヤレスポータブルスピーカー h.ear go(SRS-HG1)

 

カラー:(B)チャコールブラック(L)ビリジアンブルー(P)ボルドーピンク(R)シナバーレッド(Y)ライムイエロー

ソニーストア販売価格: 27,380 円+税

⇒ h,.ear go「SRS-HG1」の商品詳細はこちら

 

 

h.ear go「SRS-HG1」が注目される理由

 

最近多くのポータブルスピーカーを発売している中で、

どうしてこの「h.ear go」が注目されるかといえば、やはり「ハイレゾ対応」という点。

『ポータブルスピーカーは音は良くない』というイメージ。

実際に本体サイズには大きく影響を受けるのも確か。

 

h.ear goは約204×62×60mm、約790g

h.ear go「SRS-Hg1」の本体サイズは約204×62×60mm、重量は約790g

 

そんな小型のスピーカーでハイレゾって音は大した音が出ないんじゃない?

と思われるのはまっとうな意見ですが、h.ear goは本体のサイズ以上の音が出るのも確か

 

ハイレゾ対応35mmフルレンジスピーカーユニットを搭載

35mm口径フルレンジスピーカーユニットを2基搭載、
ハイレゾ再生に最適な振動板を新たに採用したことで、
60Hzの低域から40kHzの高域まで再生が可能になりました。

また、小さいサイズの弱点でもある低音域は、キレと存在感のある低音域を実現する、
低音増強振動板ユニット「パッシブラジエーター」を前面と背面に2つ配置した
「デュアル・パッシブラジエーター」を採用

 

小さな本体でも低域を強化する「Extra Bass」機能を搭載

さらに、低音を強調するための「Extra Bass」機能を搭載することで、

屋外で使う場合でも迫力のある音楽を楽しむことができます。

 

正直、実物を見るまではこれまでのワイヤレスポータブルスピーカーと
大して変わらない音なんじゃないか?と思っていました。

ですが、実物を見る機会があったので、

かなりの大きな音で再生をしてみてみましたが

歪んだり、割れるたりすることもなく、迫力のある音で再生が可能でした。

 

ただ、「Extra Bass」ボタンをONにすると低音の迫力も出ますが高音も強調されるのか、
メリハリが効きすぎたドンシャリっぽい音になる感じはしました。

 

 

ネットワーク部分の強化など新製品としての強みは多数ありますが、

音質というのであれば同じワイヤレススピーカーの「SRS-X88」「SRS-X99」のほうが

音質は上の様な気はしました。

SRS-X88やSRS-X99のほうが余裕のある感じ…というのでしょうかね?

(注意:個人に基づく意見なので全員に当てはまるとは限りません。)

※ただし、SRS-X88やSRS-X99はh.ear goよりもかなり値段が上です…

 

5時間の充電で最長12時間使用できる内蔵バッテリーを搭載

本体バッテリーは約5時間の充電で12時間の再生が可能

 

 

SONYのワイヤレススピーカーは早い段階からWi-Fiに対応してきましたが

スマホの「Song Pal」というアプリを使うことで、ますます使い勝手がよくなっています。

同一ネットワーク上にある機器の音楽をワイヤレスで楽しむ

 

NFCに対応しているので、NFC機能を搭載したスマホなどであれば

Bluetooth接続はワンタッチで可能。

Wi-Fiネットワークへの接続も「Song Pal」内から行うことができるので

「ワイヤレスポータブルスピカーの設定は難しそう」というイメージは完全にありません。

Bluetooth・NFCに対応ワンタッチで接続可能

SongPalもバージョンアップを重ねたことで安定性と性能が格段に良くなっているので

過去に使ってみたけどイマイチとアンインストールした人もまた使ってみては?

 

新しい機能としては「Google Cast」に対応したのも面白い試み

「Google Music」などの音楽サービスであれば、

スマホに保存していない音楽を直接スピーカーから再生することも可能。

 

動画再生アプリでは音声をh.ear goで再生することも可能なので

スマホのスピーカーで再生するのに比べると、臨場感はぐっと増します。

 

「Google Cast」対応。いつものアプリをもっと高音質で楽しめる

 

PCユーザーにもUSB接続でスピーカーとしても使えるので、

ノートPCのスピーカーで音楽を聴いている人には是非ともh.ear goの音を試して欲しいですね!

 

ここで、「当店でお試しいただけます!」と言えればいいのですが…現在置いてはないんですね。

ソニーストアでは絶賛展示中とのことなので、足を運んでみてください!

 

 ワイヤレスポータブルスピーカー h.ear go(SRS-HG1) 4月16日発売 ソニーストア販売価格: 27,380 円+税

⇒  ワイヤレスポータブルスピーカー h.ear go(SRS-HG1) 4月16日発売

 

オーディオ・ステレオカテゴリの最新記事